所在地
〒983-0841
仙台市宮城野区原町4-4-2
営業時間
10:00~20:00
休校日:水曜日
お電話でのお問合せ TEL 022-291-3053 |
---|
イメージキャラクター
『セーフティー エッグマン』
水曜日を除き、平日は10:00~18:00、土・日・祝は10:00~17:00まで受け付けております。
入校手続きの日に入校式に出られる場合は、入校式の30分前までにはお越しください。
ローンでのお支払いをご希望の方は、審査等に時間が掛かりますので、事前にお越しください。
月曜・木曜・・・18:00~
土曜・祝日・・・15:00~
※入校ガイダンス⇒適性検査⇒学科①を合計1~2時間で行います。
これらを受講してから教習開始となります。
託児施設は設けておりませんが、近隣の保育所に時間保育でお子様を預けられる場合は、
当校で託児費用を補助させていただいきます。詳しくは一度お問い合わせください。
入学金不要で、1時限(50分)¥11,000円(税込)で、3時限コースから受け付けております。
講習をご希望の方は、運転免許証と講習料金をご持参の上、手続きにお越しください。
普通自動車・普通自動二輪車共に、片眼0.3以上、両目0.7以上必要です。
視力の足りない方は、眼鏡やコンタクトレンズを着用していただくことになります。
当校は普通二輪専門ですので、大型二輪の教習はしておりません。
Q1 仙台中央っていうくらいだから、仙台市の中央部にあるの? |
---|
中央部?!中心部にあるのは間違いありません! 仙台駅から東に車で約10分、自転車で20分程度で到着! 仙台駅から一番近い教習所です。 |
Q2 日曜・祝日に通うことはできる? |
---|
日曜・祝日も開校しています。水曜日が定休日となります。 その他はお盆一日、年末年始のみ休校日となります。 |
Q3 仙台中央自動車学校のコースって狭そうですね? |
---|
その通りです。当校はコースも狭いし、路上教習も45号線に出るまでの約300mは狭い道路を走ります。しかし、場内コースは狭いからといって難しいということは一切ありません。路上はどうでしょう?確かに45号線に出るまでは難しいコースですが、卒業検定では使いません。ですから、狭い道路の練習と思えば、卒業後の狭い道路の運転技術は他校に負けません!仙台市街は狭い道路がたくさんあります。自信がつきますよ! |
Q4 あまり目立たない場所にあるけど、そんな環境なの? |
---|
当校は、他校と比べて目立たない場所にあります。 というのは、大きい通りに面している教習所が多い中、住宅地の真ん中に位置しています。コースに沿って梅田川の清流と四季折々の花、野鳥たちのたわむれ。 運が良ければ爽やかなライトブルーのカワセミが矢のように現れる姿に会えるかも。 そして清流に耳を傾ければマイナスイオンいっぱい! 静かな環境の中、穏やかな気持ちで免許取得にチャレンジしませんか? |
◆その他、ご不明な点がございましたら、些細な点でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
TEL 022-291-3053